top of page
Search

2022年5月のお知らせ



ダウンタウンにある8畳くらいのオフィススペースにお引越しすることになりました。


マッサージ台を運び、お客さま用の椅子やカーペットを入れたのですが、なんだかまだ物足りない。と言うことで、壁に飾る絵を選んだり、天井につける布を選んだり、気に入った観葉植物を探しにいったりと、少しでも居心地良く過ごしていただけるようにといろいろと考えて、空間づくりをしています◡̈


自宅サロン→シェアスペース→自宅サロン→シェアスペース2→初めてのマイスペース


この機会に、45分のプチリフレコースを導入するほか、

これまでオーガニックのフットクリームだけでしていたメニューに

サラサラっとしたパウダー施術も導入することにしました。


ただ今、これをみてくださっている方限定で、

45分コース$50→$40で

モニターさんになっていただける方を7名さま、募集しています。


  • ご帰宅後にご感想とアンケートにご協力いただける方。

  • 本オープンの6月12日までに来ていただける方。

ですので、ご興味がある方はぜひLINEでメッセージ、またはメールをしてくださいね。










Recent Posts

See All

待ちに待った予約当日の朝。 大学生のシッターさんが車で家まで来てくれるのをドキドキして待っていました。 シッターさんが来た!優しいお姉さんに、では、宜しくね!とお願いして、車に乗り込む私。 急いで向かったのは家から車で5分のところにある一軒家サロン。 車庫の前にドライブウェイがあるけど、停めていいのかな〜? と迷いながら、車道にはスペースがなく、ここはサロンだし、 きっと空けてくれてい

こんにちは 。 なぜ私がリフレクソロジーサロン・根っこハウスを始めたいと思ったのか。のストーリーです。 日本に住んでいた20代の頃、リフレクソロジーを受けるのが大好きだった私。足を触ってもらうだけで、なんであんなに気持ちがいいんだろう、スッキリできちゃうんだろうと思っていました。 30代にニューヨークからミシガンに引っ越してきて次男が生まれ、ほぼ一人で子育て中のこと。 我が家の年子達は当時 2つ同

コースの流れ 足湯(ラベンダー精油・エプソムソルト入り) カウンセリングシートに記入していただき(初回のみ)、健康状態や病歴などについて伺い、施術内容を決める参考にします。ご質問があればお気軽にどうぞ。 足を片足ずつお拭きします。 マッサージ台に仰向けに寝ていただき、ご希望の方には清潔なカバー付きのアイピローをお渡しします。 片足ずつ、足のストレッチ。(ぐっと引っ張ります) ローションをつけて、足

bottom of page