top of page

からだと心をきれいにデトックス。
根っこハウスのリフレクソロジー










ようこそ!根っこハウスへ
海外生活。いつの間にか、からだや心に緊張が溜まっていませんか?
毎日のストレスや緊張は蓄積すると「コリ」となり、コリが溜まるとやがて不調となって現れます。
日本人女性の平均寿命は88歳。長い人生を共に過ごすからだや心と上手に付き合い、大切にお手入れしていきたいものですね。
普段からメンテナンスをして、血液やリンパの流れを良くすることで、老廃物や疲労物質が流れやすい、病気になりにくい身体を作っていくことができます。
ジャッジしない姿勢と守秘義務を守って、心を込めて施術をしています。
足は、地球と繋がる私たちの根っこ。
皆さまに、癒しを届けられますように。
リフレクソロジーとは?
リフレクソロジーとは、「リフレックス(反射)」と「ロジー(学問)」、つまり「反射学」のこと。例えば、足の裏や手の平など一部分を刺激することで、神経を通して内臓の関連箇所の疲労改善がはかれるといった、手足耳顔と身体のある部分が反射関連しているという考えに基づいた技術です。
現代リフレクソロジーの元を作ったのはアメリカの医者、フィッツジェラルド博士。リフレクソロジーの目的は、人間が持っている「自然治癒力」を最大限に引き出すことです。
根っこハウスのリフレクソロジーは、フィッツジェラルド博士のお弟子さんが作った最も主流なイングハム法、英国式リフレクソロジー、イスラエル発の気功リフレクソロジー(Reflexolo-chi)、日本のリフレクソロジーをベースに、お客さまのその日の体調に合わせてカスタマイズしています。
。
.jpg)
bottom of page